平湯キャンプ場 〜秋キャンプ〜
先日行った平湯キャンプ場では、朝晩はかなり冷え込みました。
私たちの装備は…
シュラフは夏用3つとNanga の合計4つ。
湯たんぽ1つとホッカイロ。
✳︎次男にNanga
✳︎長男には夏用シュラフと湯たんぽ&ホッカイロ。
✳︎大人は夏用シュラフとホッカイロ。
あとはたくさん着込んで寝る。
まず次男はふかふかもこもこ、朝までぐっすりでした。さすが、Nanga!
長男は湯たんぽとホッカイロで蒸し焼きにされたようで、夜中に『あつい!あつーい!あつい!』と起きました。
大人2人は言うまでもなく、寒かったです。
私は途中から次男のNangaにもぐりこみ一緒に寝ました。
そこから、夫は私は夏用シュラフをさらに巻き、シュラフ二枚重ね。
これはなかなか暖かかったようです。
シュラフの重要性が身にしみました。
そしてみなさんの秋冬の装備が素晴らしかったです。
ストーブも持ってきてる方がたくさんいました。
ニッセン石油ストーブ ゴールドフレーム
帰宅してから実家へ行きストーブ探し。
2002年に母からもらったニッセンの石油ストーブ。(日本船燈株式会社)
これをもらった当時はかっこいいストーブだけど使いづらいな…と思ってました。いまとなっては一生の宝物です。
芯を替えて大切に使います。
トヨトミのレインボーランタン
もう一台はトヨトミのレインボーランタン。
これは母が使っていたものです。
火をいれてみました。
ゆらゆらと優しい炎で部屋が温まります。
消火後の灯油の匂いがすごく懐かしい。母を思い出して少し泣けました。
狭い家に石油ストーブ2台…
どっちをキャンプに持っていこうかな。
秋、冬キャンプが楽しみです。