平湯キャンプ場
個人輸入で購入したアスガルド。
試しに設営しようしようと思いつつ、時は流れ(天気も悪かったし)キャンプで初張りとなりました。
平湯キャンプ場は林間サイトで車もとめれて区画がきっちり決められてないとこが魅力的です。
選ぶ場所によってすごく広いとこもあり。
なので初張りにはちょうどいいだろうと行ってきました。
グランドシート
4メートル×4メートルのグレーシート。
アスガルド幕
フロアシートとシェイドをジップで連結した状態で収納しておくと設営時間短縮になりますよ。
せっせと広げてます。
中にポールが1本と、入口に三角のポールを建てます。
簡単と聞いてたけど、大型テントなのとペグ打つ本数がやたら多くてバテました。
(フロアシートで12本、シェイドで13本のペグなので、ソリッドステーク系ペグがおすすめ)
![]() |
即日発送!【スノーピーク/snow peak】【10本セット】 テント ペグ スノーピーク ソリッドステーク20 タープ小物 R-102【SP-TACC】 お買い得 価格:3,456円 |
でもひろーい!
広い、広い!
猫背にならなくてもテント内移動できるじゃん。
入口からタープをはって完成です。
寒さが予想されたので、グランドシートのうえに段ボール、銀マットをひいてカーペット敷きました。
段ボールは最終日に焚き火になるし、便利ですね。
ホームレスの人たちが段ボールを活用してるのがわかります。
トヨトミレインボーストーブ
夕飯時はシチューの煮込みにトヨトミレインボーストーブ。
夜は寝る時にトヨトミレインボーストーブ。
最低気温−4℃でしたが風邪もひかず快適に過ごせました。
冬キャンプもしてみようかしら…